月曜日~土曜日AM9:30~PM4:30※但し、祝日・年末年始を除く
健康診断・人間ドック 各コースご案内
Medical Examination
人間ドックの各コースに追加する検査です。
人間ドック(基準コース・特別コース・CTコース・女性検診)の各コースに、ご希望により追加する検査です。
それぞれの目的に合わせて、お受けになられることをお勧めいたします。
検査項目 | 料金 【消費税別】 | 備考 | |
---|---|---|---|
頸動脈超音波検査 | 動脈硬化が心配な方 | 6,000円 | 首に超音波をあてて左右の血管壁の厚さを測定します。 |
頭部MRI検査 | 脳の健康状態が気になる方 | 20,000円 | 脳および頭部の血管の状態を調べます。 所要時間 約30分 |
頭部CT検査 | MRI検査のできない方 | 12,000円 | 所要時間は約10分 |
肺がん検査 (胸部CT検査) |
早期の肺がん・初期の肺気腫を発見するのに有用です | 12,000円 | CTにて肺全体を連続的に撮影します。 |
胃内視鏡検査 (月~土曜日) |
バリウムが苦手な方、毎回精密検査を薦められる方 【胃X線検査との違い】 |
4,000円 | 胃X線検査の代りに、カメラで胃の内部を検査します。 経鼻内視鏡も実施中。 |
骨密度測定 | 女性(50才以上の方) ダイエットの経験がある方 |
2,000円 | 前腕で測定します。 (単独実施 3,000円) |
インスリン検査 | 糖尿病が心配な方 | 1,500円 | 血液検査でインスリン抵抗性の有無を評価します |
ピロリ菌検査 | 胃炎・胃潰瘍が気になる方 | 2,500円 | 血液検査でヘリコバクターピロリ抗体を調べます |
C型肝炎検査 (HCV抗体) |
肝機能障害のある方、輸血・手術の経験がある方 | 2,000円 | 初回ドックの方はコースに含まれています。 |
前立腺検査 (PSA) |
50才以上の男性 | 2,500円 | 血液検査 (単独実施 3,000円) |
歯科検診 (月曜日~金曜日) |
生活習慣病予防の第一歩.虫歯や歯槽膿漏が心配な方 | 2,000円 | 土曜日休診 特別コースの方は無料で追加できます。 |
ファットスキャン (CT内臓脂肪測定) |
男性、更年期以降の女性 お腹まわりが気になる方 |
2,500円 | CTで腹部の断面を撮影し、内臓脂肪の量や状態を調べます。 |
乳がん検診 (マンモグラフィ) |
デジタルマンモグラフィによる検査です | 6,000円 | 視触診とマンモグラフィを行います。(二方向撮影) (単独実施 8,000円) |
乳がん検診 (エコー) |
マンモグラフィで描出が難しい乳腺の発達した方 | 5,500円 | 視触診と乳房エコー検査を行います。 (単独実施 7,500円) |
子宮がん検診 | 子宮の入口付近の細胞を顕微鏡で検査します | 3,500円 | 内診・子宮頸部細胞診 (単独実施 5,500円) |
経膣超音波検査 | 内診では発見しにくい病変が気になる方 | 3,000円 | 膣内から超音波を当て、子宮や卵巣の病変を検査します。(子宮がん検診とご一緒に) |
子宮体部細胞診 | 閉経期や閉経後に不正出血のある方 | 2,000円 | 子宮内膜の細胞を採ってがん細胞の有無を検査します。(子宮がん検診とご一緒に) |
HPV検査 | 子宮頸がんが気になる方 | 4,000円 | ヒトパピローマウイルス検査。細胞診の補助診断として有用です。 |
36項目アレルゲン検査 | 食物アレルギーや花粉、ハウスダスト、動物、カビ、ダニ、ハウスダストなどによるアレルギーが気になる方 | 14,000円 | 食物20項目、花粉8項目、環境アレルゲン他、全36項目のアレルゲンを少量の血液で測定します。 |
★NEW★ |
アルコール分解能力、食道がんなどが気になる方 | 3,000円 | 専用の綿棒で口腔粘膜を採取し、遺伝子を調べます。 |